■ 新型インフルエンザ予防接種最終日程 2010.1.5
☆ 接種日程はこちらです。
ご予約いただいた、新型インフルエンザ予防接種の2回目接種の予定が最終決定しました。詳細は下記日程をご参照下さい。来院の際はできるだけ、接種目安時間にお越し下さい。同日内であれば都合の良い時間に来院していただいてかまいませんが、待ち時間が出る可能性があります。できるだけ目安の時間にお越し下さい。
接種日の変更を希望される場合はクリニックまでご連絡下さい。
なお、1回目を市民病院で集団接種した方の2回目は当院で行います。予約区分が月曜の方は1月25日(月)、土曜の方は1月23日(土)午後になります。予約番号でご確認下さい。
1回目の接種をキャンセルされた方の番号は抜いてあります。とくに種々の理由で1回目の接種日程が変更されている方は、予約区分、予約番号順が大きく変わっています。十分ご確認下さい。また、1月に1回目の接種を行う方の2回目の接種は、1回目接種時に受付で2回目の予約を確認してください。
今回の告知が最終となります。今後の日程更新はありません。予約しているにもかかわらず、予約番号がない、日程を過ぎてしまったなどの場合は、クリニックまでお電話下さい。
この日程は、12月31日現在で作成しています。それ以降に、窓口で日程変更されたり予約の追加をされた方は反映されません。ご了解下さい。
■ 新型インフルエンザ予防接種(1才から小3)日程
2009.12.27
☆ 接種日程はこちらです。
ご予約いただいた、新型インフルエンザ予防接種の2回目接種のうち、1月16日までの予定が決定しました。日程表をご参照下さい。それ以降は、ワクチン入荷が確定次第告知いたします。
来院の際はできるだけ、接種目安時間にお越し下さい。同日内であれば都合の良い時間に来院していただいてかまいませんが、待ち時間が出る可能性があります。できるだけ目安の時間にお越し下さい。
接種日の変更を希望される場合はクリニックまでご連絡下さい
2回目の接種は1回目の接種の2-4週後に設定してあります。
1回目の接種をキャンセルされた方の番号は抜いてあります。とくに種々の理由で1回目の接種日程が変更されている方は、予約区分、予約番号順が大きく変わっています。十分ご確認下さい。
■ 新型インフルエンザ予防接種(1才から小3)日程
2009.12.04.
☆ 接種日程はこちらです。
ご予約いただいた、新型インフルエンザ予防接種の1回目接種予定が決まりました。日程をご参照下さい。来院の際はできるだけ、接種目安時間にお越し下さい。同日内であれば都合の良い時間に来院していただいてかまいませんが、待ち時間が出る可能性があります。できるだけ目安の時間にお越し下さい。
もし、接種日の変更を希望される場合はクリニックまでご連絡下さい。
当院では当初、12月21日接種開始を予定しておりましたが、岐阜県より接種前倒しの要請がありましたので、急遽、前倒しを決定しました。
1才から小学3年生までの優先接種の方の1回目接種は、できるだけ12月末までに終了するよう急遽要請がありました。当院でも可能な限りの前倒しをしましたが、月曜午前予約番号150番以降、月曜午後151番以降、土曜日201番以降の方に、12月中の接種ができません。
また、岐阜市内小児科各医院でも同様に12月末までに接種することが不可能な事態が生じています。そこで、岐阜市医師会、岐阜県小児科医会などが協力して、市内各医院で優先予約を行いながらも12月末までに接種できない方を対象に、12月下旬に集団接種を行うことを決定しました。当院で、12月末までに接種できなかった方は、原則集団接種に回っていただくよう、お願いいたします。集団接種の詳細は、決定しだい岐阜県小児科医会ホームページ(http://www.ped.gifu.med.or.jp/k/)に、アップされます。また、サイト内にメルアド登録があり、それに登録されますと、接種日時、会場、駐車場などの案内の配信もされる予定です。なお、集団接種は、各医院で予約済の方のみが対象となりますので、当院発行の仮予約票、予診票が必要となります。必ず会場へお持ち下さい。
もし、集団接種を希望せず、当院での接種を希望される場合は、1月以降となります。それでもよろしければ、ご予約をおとりしますので、当院までお電話下さい。
2回目接種は、1月上旬開始を予定しております。1回目接種日に大体の予定をお知らせできますが、確定は今回と同様、院内外の掲示とホームページでご案内とさせていただきます。
■ 新型インフルエンザの予防接種について(第3報)2009.11.06.(2009.11.30追記)
■ 電話予約された方でまだ仮予約票を受け取ってない方は、
至急ご来院の上予診票および仮予約票を受け取って下さい。
キャンセルされる場合は、他の方へワクチンをまわせるよう、
お早めにご連絡いただきますようお願いいたします。
(2009/11/30)
|
■ 予約受付は終了いたしました。
後日受付を再開する場合は院内掲示およびホームページにて
お知らせいたします。
(2009/11/19)
|
基礎疾患のない、1才以上小学3年生以下の方に対する、新型インフルエンザワクチンの仮予約を下記の要項で開始します。
予約は順番制となります。
医療機関はワクチン予約数を県に報告し、その予約数に応じて、ワクチンが納品されます。
各医療機関の予約数が供給可能数を超えた場合、超過分に関しては次回の出荷に繰り延べされます。
今回の予約はあくまでも仮予約になります。接種日はワクチンの入荷確定次第、ホームページ、院内外の掲示でお知らせします。
対象;基礎疾患のない1才以上小学校3年生まで
予約受付;11月12日(木)から12月10日(木)
予約方法;電話、窓口で受け付けます
予約受付時間;大変な混雑が予想されますので下記で行います。
予約開始初日 窓口 7時30分〜11時 16時30分〜20時
電話 7時30分〜11時 16時30分〜21時30分
11月13日以降 窓口、電話とも、平日午前中のみ予約受付します。
接種;小児は原則2回接種です。免疫的なことを考慮し、4週間隔が最良とされますが、それより短くてもかまいません。
現時点での接種予定日
12月21日以降の年末年始を除く下記の曜日に行います
月曜日 9時-12時 17時-20時 (1月11日は祝日なので12日(火))
木、金曜日 14時-15時30分
土曜日 9時-12時 14時-17時
実際のワクチン入荷数により、接種予定日は変わる可能性があります。
ワクチン入荷が大きく遅れた場合、接種も遅れることになります。
予約方法について
予約は窓口もしくは電話にて行います。2回分の予約を同時にお取りします。
予約はおとりしますが、当院への確実な入荷日時、本数は、まったく不明な状態です。
そのため、月曜午前、月曜夕方、木金日中、土曜日という区分を設定し、その中で、予約番号をお伝えします。
確実な入荷日時が決定した時点で、接種できるかたの番号で接種日程をホームページ、院内院外に掲示します。
なお、接種日に関しての電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。
※電話受付の場合受付、11月中の午前中に来院の上、予約票をお受け取り下さい
※接種費用は、1回あたり3600円、ただし2回目を同一医療機関で接種するときのみ、2回目が2550円となります。
※予約数が一定人数を超えた場合、一旦予約の受付を中断いたします。
※予約受付後の、予約区分などの変更はお受けできません。
生活保護世帯の方、市町村民税非課税世帯のかたの接種費用は免除されます。
1)住所が岐阜市の方
市町村が発行する証明書(生活保護世帯、市町村民税非課税世帯を証明するもの)を提示してください。
2)住所が岐阜市外の方
いったんお支払いいただき、領収書を市町村の窓口で提示してください。
※すでに、新型インフルエンザに罹患された方は、予防接種は不要ですが、希望すれば接種することは可能です。
|